top of page
検索


地球をキレイにする仲間募集中!
長野県飯田市のフリースクール楽校にじいろのはな の、はるちゃんとよっしー‼️ にじいろのはなの子どもたちはこんな思いで 活動しています‼️ 少しでも「面白そう!」など思ったらいつでも 遊びに来てね💕︎

にじいろのはな 楽校
2023年8月31日読了時間: 1分


木になりきる‼️
子どもって面白い‼️

にじいろのはな 楽校
2023年8月29日読了時間: 1分


にじいろ染めで伝えたい
楽校にじいろのはなでは 活動内でにじいろ染めをよくやっている。 私はにじいろ染めに、楽しいだけではない、秘められたパワーがあることに気づいた! 数ヶ月前に、国内の子どもの自殺が過去最多になったと話題を耳にした。 病気よりも、自ら命を絶つ子どもの方が多いなんて…。...

にじいろのはな 楽校
2023年8月22日読了時間: 2分


喬木村へ川遊びに行きました🌈
夏休み企画、第3弾は みんな大好き、川遊びでした! 楽校にじいろのはなではお馴染み! 喬木村の小川川に行ってきました。 みんなで思い切り遊ぶ! 岩場によじ登り、安全を確認し 飛び込みます。 今回初挑戦の子もいました。 はじめは不安そうでしたが やってみたい!気持ちを大切に。...

にじいろのはな 楽校
2023年8月18日読了時間: 1分


あなたはあなたのままでいいんだよ♥️ 自分だけのにじいろを作ろう🌈
8/20(日) にじいろ染めの体験イベントを開催します🌈🌈🌈🌈🌈🌈 ー 今、この日本で10〜14才の子どもたちの死因の原因は自殺が多くなってきています。 この事実を知ったとき、 私たちにじいろのスタッフ、子どもたちも心を痛めました。 そしてどうしたら...

にじいろのはな 楽校
2023年8月6日読了時間: 1分


🌈遊びの力🌈
今日参加した子どもたちは 今日の日を忘れないと思います。 竹の水鉄砲作りや 流しそうめんの竹切り 川遊び 川でのカニ取り(14匹) ダム作り 私は毎日子どもたちと過ごしていますが 久しぶりの子どもたちのフロー状態を見ました。 フロー(英:...

にじいろのはな 楽校
2023年8月3日読了時間: 1分


🌈にじいろ染めには意味がある🌈
にじいろ染めは黄色、青、赤の3色を使って 7色を出せる‼️ 黄色は光、青は闇、赤は肉体、血 光と闇があるから自分になるんだよ どんなに闇が多くてもいい‼️ 君はありのままの君でいいのだ‼️ 8/20(日)かざこし子どもの森公園にて...

にじいろのはな 楽校
2023年7月21日読了時間: 1分



にじいろのはな 楽校
2023年7月12日読了時間: 0分


にじいろさんのとある1日
ひまわりを植えました🌻

にじいろのはな 楽校
2023年7月2日読了時間: 1分


子どもたちの生きる力を育む
🌈まきまきパン🥖と桑の実ジャム作り🌈 今日のサークルは まきまきパン🥖と桑の実ジャム作り🌈でした✨✨✨ グループに別れてみんなで まずはパンの材料の計算です❣️ 1人分の材料の重さしか教えてくれない 意地悪な大人(๑・̑◡・̑๑) 高学年の子たち中心で...

にじいろのはな 楽校
2023年6月26日読了時間: 3分


自分が幸せ、みんなも幸せ
阿智村の万葉浪漫ロードに歩きに行った。 はは木館から神坂神社までの道のり。 今日の参加は9人。 小学校1年生から5年生まで。 暑いと思っていたが意外にも涼しい環境で 歩く事ができた。 子どもたちが歩くと 必ずと言っていいほど 距離が空く。 その距離に気づきながら...

にじいろのはな 楽校
2023年5月21日読了時間: 3分


春とあそぶ🌱
今年度初めてのにじいろサークル開催🌈 サークル初参加の仲間が4人きてくれました! 活動場所の、もなみ園に到着すると、さっそくみんなのワクワクが伝わってきました✨ 今日の目玉は、「野草の天ぷら🌿」 野草の天ぷらは、初めて❣️という子どもたちも何人かいました。...

にじいろのはな 楽校
2023年4月22日読了時間: 2分


どこでも楽しい❣️を見つけて遊び切る‼️
ミクマリの里は神戸市西区。 神戸市はすごく都会。 しかし、ミクマリの里は本当に自然豊かな場所。 都会のこんな近くにこんな場所が‼️ 神戸市に住んでる人でも知らない人もいるだろう。。。 というぐらいのどかな里山の風景が広がる。 そこで私たちは遊ばせてもらった。...

にじいろのはな 楽校
2023年4月5日読了時間: 3分


自分の事は自分でやる
ミクマリの里は 体験として ご飯をくどで炊いたりご飯を一緒に作ったり のメニューがある。 にじいろの子どもたちは ある程度、ご飯を自分たちだけで作ったり 火おこししたりの経験がある。 今回、1年生から4年生までの 子どもたち。 初日も次の日も食事作り。...

にじいろのはな 楽校
2023年4月3日読了時間: 2分


最後まで諦めない
長い長いバスと初めてだらけの電車の旅は とっても刺激的だった。 その後待ち受けていたのは ミクマリの里。 ミクマリの里では 薪割り体験がある。 薪を割ってその薪でご飯を炊いたり お風呂を沸かしたりする。 焚き火はお手のもののにじいろさんたちだが 薪割りは実は初めて💕...

にじいろのはな 楽校
2023年3月30日読了時間: 2分


修学旅行行ってきます!!
「修学旅行行かない‼️」 まさかのまさかの事件が起こったのが1週間前。 その後、行かないって宣言した子と みんなと話合いして どうしてもみんなで行きたい‼️って気持ちを伝えて、行かない子の気持ちをたくさんたくさん聞いて。。。 そうしたら...

にじいろのはな 楽校
2023年3月30日読了時間: 1分


新しいチャレンジ、新しい仲間🌈
今日は、ドラム缶でパンを焼いて食べようというイベントを開催しました! にじいろの子どもたちと、にじいろ初めましての子どもたち。 最初は、ゲームをしたり自己紹介をしたり。一歩…お友達との距離が縮まりました☺️ その後はグループでの活動❣️...

にじいろのはな 楽校
2023年3月24日読了時間: 3分


【イベント】野草をつんで天ぷらを作ろう!
4月のにじいろサークルのご案内です♪ にじいろサークルでは 小学生対象の野外活動を行っています♫ 焚き火、竹切り、探検、秘密基地作り…。 なんでもやりたいことチャレンジしちゃおう! 4月は野草を摘んで、天ぷらを食べましょう✨今しか食べられない、春の味覚💖...

にじいろのはな 楽校
2023年3月20日読了時間: 1分


クラウドファウンディング達成しました🌈
ついに、、、‼️ ミツロウラップ クラウドファンディング達成しました‼️‼️‼️‼️ 皆さんに買っていただいたミツロウラップで 修学旅行の資金が集まりました‼️ すごい‼️ ほんとに集まった‼️ ミツロウラップを購入していただいた方、 応援して下さった方々...

にじいろのはな 楽校
2023年3月17日読了時間: 1分


ミツロウラップの紹介🌈
ミツロウラップって? 今更ですが、ミツロウラップとは。 ミツロウを布に染み込ませて作るラップです。 みつろうの性質上、冷蔵庫に入れておくと硬くなり、常温ではやわらかくなります。 手のぬくもりで温めることにより、どんな形にもフィットします。...

にじいろのはな 楽校
2023年3月16日読了時間: 1分
bottom of page