top of page

【達成しました!】ミクマリの里に修学旅行に行きたい!手作りのみつろうラップを買ってください!

更新日:3月27日



クラファンおかげ様で達成しました‼️

お買い上げ、応援くださった皆様

本当にありがとうございます🌈


みんなで一枚一枚手作りした

みつろうラップをお送りさせていただきます。


商品の到着までしばらくお待ちください。






お申し込みはこちらのフォームからお願いします

https://ws.formzu.net/sfgen/S108983187/

<ミクマリの里に修学旅行に行こう!>

楽校にじいろのはなに

伝道詩人の瀬川映太さんが「命のトーク」を話に来てくれました


瀬川映太さんは講演会を、神戸から

全国を飛び回り命の尊さ、生きてることの素晴らしさを発信されてるとてもとても熱い方です

その人の目を見て、インスピレーションで筆でメッセージを書き下ろすこともされてます。

命のトークと書き下ろしですっかり仲良くなった映太さんと

にじいろの子どもたち。

イベントのあと

『みんなで神戸にあそびにおいで!』と映太さんが!

え?!神戸?!それって修学旅行じゃん

お金はカフェで稼げばいいし。

映太さんがやっている自然体験ができる

『ミクマリの里』へ

よし!みんなで修学旅行いこう!ノリノリで決めました

<お金を稼ぐのってこんなに難しいの?>

みんなで『ミクマりの里』へいこう!

ミクマリの里で

DIY,竹を切って工作する、巻割り体験、木登り

逃走中やりたい!

では行くにはいったい、どれだけお金がかかるか?!

計算してみました。

子どもたち、大人スタッフ全員の旅行費はトータル約30万円かかります。

カフェでの利益は約4万

あと約25万あれ全員行けることが分かりました。

自分たちで稼ぐ!どうやったらいいか話し合って考えました

フリマをやる

みつろうラップ、クッキー、アクセサリーを作って売る!

家でバイトする。

いろんなアイデアがでました

修学旅行いきたい!とそれを実践して

お家でお手伝いやマッサージをしたり

交渉して木を切る仕事をもらいバイトをしたり、

竹を切って稼いだお金を寄付してくれました

みんな一生懸命頑張ってくれました

でも、みんなで修学旅行に行くにはお金が足りません

修学旅行の日は1日1日と迫ってくるのでした。

<みつろうラップを作って売ろう!>

修学旅行先の『ミクマリの里』のお世話をしてくれるポテちゃんが打ち合わせに

子どもたちのzoomミーティングに来てくれました。

ポテちゃんや映太さんが真剣に

みんなのことを思ってたくさん考えてくれて

教えてくれて

みんなのやりたいことを聞いてくれて、こんなことできるよとかイキイキとみんなが楽しめる過ごし方を沢山提案してくれて。

みんなもとっても楽しそうにやりたいことが出てくる️

ミクマリ行きたい感も増してくる。

ミクマリ行きたい!!

ツリーハウス登りたい!

カレーつくりたい!

ツリーハウスのはしご壊れてる、ならにじいろのみんなで修理しよう!

一方で自分たちで稼いで行こうとしてる、

これまでの自分たちでカフェを開催して稼いだり

してきた。

◇チケット売り場


◇みつろうラップ屋さん




◇パン屋さん


◇コーヒー屋さん


◇スープ屋さん


◇フリマ



でも、あと1ヶ月とかで、お金がたまらず行けない可能性が高い。

誰もがそれを心にもっていて。

子ども校長のはるちゃんが

えいたさんたちに

「お金を自分たちで溜められなければミクマリの里にいけないかもしれないんだ」と伝えた。

気になる映太さんのこたえは、、、

面白いじゃん

1ヶ月やれることをやればいい

ミクマリに行きたい!応援してください!

といえば応援してくれる人もいる!

みんなこの歳でこんな体験できたら

中学校なんて行く必要ないじゃん!

映太さんは具体的なやり方で

いろんなアイデアを教えてくれました

映太さんはエネルギッシュに勇気づけてくれて

そのエネルギーを浴びて、やりたくなってくる

暗くて見えない、遠かったウン十万円への光の道筋が見えてくる。

やるしかないよね!!行くしかないよね!

<みつろうラップ買ってください!>

楽校にじいろのはなの理念は『地球を愛し、共に生きる』です

地球にやさしい生活を模索する中で

つくりたいと思いつくりはじめました。

みつろうラップは布をにじいろ染めし

みつろうをラップにした手作りの品です。



◇布を切ってます


◇布をにじいろ染めしてます



◇染めあがった布

◇アイロンをかけてしわを伸ばします


◇みつろうを塗ります


アイロンでしあげています



みつろうラップを使ってもらうことで

地球上のプラスチックのゴミを少しでも減らしたいと願っています。

そして、このみつろうラップの売り上げでミクマリの里に修学旅行に行きたいです!

ぜひ、買ってください!

<プラン>


Lサイズ:23cm×23cm

Mサイズ:16cm×16cm

1.2000円(送料込み)

  みつろうラップ1枚(Lサイズ1枚)

  みつろう説明書

  お礼の手紙

  

2.6000円(送料込み)

  みつろうラップ3枚(Lサイズ2枚、Mサイズ1枚)

  みつろう説明書

  お礼の手紙

  楽校にじいろのはな見学1回

  

  ※見学は通常

  2000円(大人)

  3500円(親子参加)

3.11000円(送料込み)

  みつろうラップ6枚(Lサイズ3枚、Mサイズ3枚)

  みつろう説明書

  お礼の手紙

  楽校にじいろのはな見学2回

   

  ※見学は通常

  2000円(大人)

  3500円(親子参加)

お申し込みはこちらのフォームからお願いします

https://ws.formzu.net/sfgen/S108983187/

閲覧数:82回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page